うずら、鳥、花、カメラ好きの楽しい日々

野鳥、花、風景写真をメインに投稿します

どうして花と鳥が好きののか振り返って

15年以上前小さなボロボロの市営住宅に住んでいたころ猫の額ほどの小さな庭には
、花好きの母が植えた桜の木、カエデの木、ツツジや花でいっぱいでした。
春になると桜があまりに綺麗で近所では評判になるほどでした。
今は取り壊されてもうないけれど立派な桜は道路工事で根を切られ、
最後に素晴らしい綺麗な花を咲かせて素晴らしい贈り物をくれました。


貧乏なのに母は親戚のすすめで土地を買っていましたもちろん花や木が沢山植えられて
管理も休み返上で 川沿いの住宅地の中に 外から見ると、うっそうと木が茂った
雑然とぎっしり木や花が植えられて物置がある、不気味な空間です 
中に入ればカエデ、桜、ツツジ盆栽野菜、ブルーベリー、珍しい花がいっぱいです
 母も高齢なのでいずれ近いうちに
私たちを楽しませてくれた沢山の木や花たちに お別れを告げなくてはなりません。
今年咲き終わるころのクマガイソウが静かに風に揺れています


なんだかおはながお別れ言ってるみたいです


いつも会えるのは嬉しいけれど お別れはいつも悲しくて涙がとまりません 


わたしは花が好きなのは母の影響もあるのでしょう


鳥はその小さな庭の花が枯れ冬になると、餌探しと、枝の茂り具合でいい
隠れ家になったのでしょう、いつも庭で今日はどんな鳥に会えるかなと
ワクワクしながら図鑑片手に小さなベランダから見ていました。
初めはスズメやシジュウカラ、ヒヨドリぐらいでしたが徐々に種類が増え始め
ホオジロ、ツグミ、レンジャク、アトリまで来てくれるようになりました。


そんなある日あまりにも家が古いので新築されることになり、そのためにもっと小さな
ボロボロの家に引っ越しをすることに、沢山の花や、鳥達、長年住み慣れたおうちに
最後の別れを告げました。


新しい家は広くてピカピカで自分のお部屋もあるけれど、ベランダを開けてみても
花にも鳥にも会えません カメラと望遠鏡(鳥専用の)も手に入れてしばらくたったある頃
鳥が会いに来てくれないなら、こっちから会いに行こうと思いました


2011年12月野幌森林公園でオオアカゲラ

もっと前からのはPCクラッシュのためデーが消失したのでありません



春の朝 畦道に雲雀ありて 空は晴れ

草原の鳥に会いに5月の終わりに郊外の田んぼに行くと、始めて見るヒバリの親子が

雲雀の子供ってぽってりしていてうずらみたい
うずらを飼ってから野鳥を無性に撫でたくなったり可愛く、愛らしく感じる事ができるようになりました、Pちゃんからの大きな贈り物かもしれません。
無味乾燥だった単なる被写体だった鳥たちが表情を見せてくれたり、今にも撮った写真が生き生きと動き出しそうに感じるようになったのです!!


落とした青虫を拾うのはどっちかな

落とさないで食べるのよ

この後餌探しに親鳥は飛び立ち

残された幼鳥は飛ぶ練習?なのか食後の運動?に羽ばたくのであった

うずら大きくなる

早いもので18日も経つとあとは頭の羽が生え変わるともう成鳥


もっともっといっぱい写真撮ってあげたかったけれど

生後1か月・・・地味初めてキョキョキョロロと鳴きだし雄と判明(写真は生後2か月)
だんだん朝晩、深夜にもキョッキョッキョ~と背伸びして喉を震わせながら鳴くようになった

砂浴び、ミールワームでの馴らしを試みる、雄なので盛りが半端なく激しい、手や腕、首足の甲、靴下に腰を振り振り羽ばたく、興奮してゴーと鳴き、ごはんくれるとポポポポポと可愛く鳴く
攻撃性が増して、つつきまくり、つつき足りないと飼い主の目をガン見→(゜Д゜)ジャンプして飛びかかってくる。
裸足で歩くとたちまち齧られることに、ある日砂浴び中なでていたらうずらさん流石に切れました
すごい剣幕で鳴き激しく攻撃され、うずらって怖い狂暴って思いました。
まぶたや唇をつつく様になり始めは戸惑いましたが、かまってアピールなんだと思うと可愛いなって思えてくるから不思議です。
好奇心旺盛にピーチョって鳴いたり、臆病で怖がりなので天井まで羽ばたき頭をぶつけて墜落したり、
ごはんのおねだりにつついて来たり、怖くてチョロQのように走り回ったり元気いっぱいです。

上の2枚は夏羽
下は冬羽今年の4月・・・7月いまだ冬羽・・・134gから127gにダイエット
だって夜中にも籠の中でごそごそ餌食べてるんだもん鳥目じゃないみたいだし
基本夜以外は放し飼いなのです